KumaTechLab
/

日本語のヒートマッププラグイン

日本語のヒートマッププラグイン

ヒートマッププラグインの紹介です。

私自身ヒートマップを使用するのは初めてではあったのですが、日本人の方が作られたプラグインの様で特に設定することもなく使用することができたので紹介いたします。

有料版もありますが、無料版でも十分使用できると思います。

無料版はちゃんとWordPressの公式プラグインとして登録されています。

プラグイン検索で「Aurora Heatmap」と検索したら表示されます。Wordpress.orgからもダウンロードできます。

プラグインを入れて有効化を行えばすでに起動されています。

「管理画面」⇒「設定」⇒「Aurora Heatmap」から確認することができます。

設定では特に変更する必要な項目は無さそうです。

aurora-heatmap - setting

ヒートマップは「ヒートマップ一覧」からそれぞれの行の数字をクリックすることで別窓で開きます。

aurora-heatmap - heatmap
Category :
WordPress開発入門

WordPress開発入門

WordPress開発者はそばに置いておきたい1冊! WordPressでやりたいことができた時に右往左往してしまう人は本書を熟読し、全体像を把握すべし。

Read next

2020 KumaTechLab.