2022-03-18/2023-05-23

ブロックエディタ―で便利なショートカット3つ紹介

ブロックエディタ―で便利なショートカット3つ紹介

今回はブロックエディタ―で記事を書く上でぜひ知っておきたいショートカットを紹介します。コピーとペーストであれば知っている人も多いと思いますが、それ以外にも便利なショートカットや機能があります。使い方次第ではコピーペーストより速いこともあるので是非使用してみてください。

スラッシュ「/」でブロック呼び出し

ブロックを選択するとき通常であればマウスを使用して「+」マークをクリックして呼び出すと思います。細かく設定を行うようなブロックであればマウスの方がその後の作業もしやすいので良いですが、見出しやリストなど流れで書きたいときはキーボードから手を離さずに打ちたいですよね。

そこで便利なのが「/」でのブロックの呼び出しです。「/」の後に指定したブロック名を入力して「Enter」キーを押すことでブロックを呼び出すことができます。

改行等を行うと薄く【ブロックを選択するには「/」を入力】と書いてあるので見覚えのある人も多いと思います。早速使い方を見てみましょう。

見出し

見出しを使いたい場合は「/見出し」と入力することで使うことができます。ただ「/」と「見出し」の間に変換キーを入れるのでこの使い方はおすすめできません

実用的な利用方法としては「/h2」「/h3」「/h4」のような入力方法がおすすめです。見出しから選択する作業を省くことができます。

リスト

リストも同じように「/リスト」と入力することで使うことができます。こちらも見出し同様に変換キーを入れる必要があるのでお勧めしません。

実用的なキーだと「/li」がおすすめです。

画像

画像も同じように「/画像」と入力することで使うことができます。こちらも見出し同様に変換キーを入れる必要があるのでお勧めしません。

実用的なキーだと「/image」がおすすめです。

範囲選択と複製

コピー&ペーストは「ctrl + c」「ctrl + v」やメニュー内から行っていると思います。ただし、直前の内容をコピーするだけならコピー&ペーストよりもこれから紹介する複製の方が1回で出来るのでお勧めです。

単一ブロックの複製も可能ですが、複数選択するケースの方が実際には多いと思いますので範囲選択の方法も併せて紹介します。

範囲選択

範囲選択はPCで作業する人なら良く使う「shift」を使用した選択を行うことで出来ます。

最初のブロックにカーソルをあわせて複製したい最後のブロックを「shift」キーと一緒にクリックを行うことで複数選択をすることができます。「ctrl」キーでは選択した範囲選択ではなくクリックしたブロックのみが選択されます。

複製

複製は「ctrl」「shift」「d」で行うことができます。キーを押すと選択した一番最後のブロックの下に選択したブロックが複製されます。

再利用ブロックと再利用ブロックの呼び出し

再利用ブロックとはタイトルやボタンコンテンツなどよく使うものをブロックとして保存されたもののことです。そのまま使用したり、雛形を再利用ブロックとして登録して必要に応じて変更するなど使い方は幅広くコンテンツの作成が捗る協力なアイテムです。

複製のときに利用した「範囲選択(複数選択)」をします。

再利用ブロックに登録する

再利用ブロックは再利用ブロックとして登録したいコンテンツを「範囲選択」で選択し、メニューから「再利用ブロックに追加」を押すことで追加できます。

追加したブロックは一つのブロックのような振る舞いになります。再利用ブロックの中を変更するとその他の投稿で使用されているブロックも変更されてしますので注意しましょう。他の投稿のブロックを変更したくない場合やテンプレート的な使い方をする場合にはメニューから再利用ブロックを解除してから変更する必要があります。

再利用ブロックを使う

再利用ブロックを使うには「/再利用ブロック」や「/再利用」と入力すると使用することができます。再利用ブロックを保存するときに自分でつけた名前が表示されます。ただし、こちらは先の項目でも説明している通りおすすめの方法ではありません。

実用的なキーだと「/block」がおすすめです。

まとめ

今回はブロックエディターの便利なショートカットキーについて紹介しました。

上記はデフォルトの場合で紹介しています。プラグインやテーマでブロックが追加されている場合は同じような挙動をしない可能性がありますので注意してください。

2020 KumaTechLab.